曇りがちのお天気でしたが、雨に降られずに過ごすことができました。
めぐみの里山ではパルシステムの組合員の方向けの収穫イベントをされていて、そのお手伝いをさせていただきました。
当日は沢山のご家族がご参加されていました。
お手伝いと言いながら・・・
一緒にサツマイモの苗の植え付けをさせていただきました。

竹の棒を使って、株間をはかり、苗を植えるための穴を掘り教わったとおりに植付していきます。

合間に玉ねぎ畝の草取りもしました。
玉ねぎ、キャベツ、カブ、ほうれんそうなどなど。珍しいものでは、フェンネルやスイスチャードの収穫をされていました。
みなさんの収穫体験をお手伝いさせていただきながら、楽しく交流しました。

春菊をその場で食べたら本当に甘くて、畑のめぐみを存分にいただきました。
今月もありがとうございました。(松下)