11月13日(土)に第2回となるコーヒー焙煎体験会を開催いたしました。
感染予防を徹底し、完全予約制で人数を制限して行いました。
そんな中でも午前・午後ともに各3名の方にご参加いただきました。
遠くは京都から!といろいろな形で〈もやい〉に関わってくださる方にお会いすることができました。
前回同様にコーヒー焙煎倶楽部の成り立ちの説明から始まり、ハンドピックを実際にみんなで行います。

メンバーが丁寧にハンドピックを説明し、実践してくれています。

午後の部では、ハンドピックとともに、コーヒーを入れる袋の作り方をお見せしました。

「パパ」ことOさんのイラストがかかれたラベルシールが貼られていきます。

作業の後はパパの煎れてくれたコーヒーで、参加者のみなさまからの質問にお答えしました。

ゆるやかな交流の場は、いろいろな形で〈もやい〉にかかわっていただいている方達をつなげてくれるのだなと思いました。
12月からは毎週水曜日にコーヒー焙煎を実施しております。
ご興味ある方はぜひ、ご連絡ください!!(松下)