認定NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい

メニュー閉じる
閉じる

もやいブログ

2021.10.13

もやい農業部交流事業

~もやい畑@藤沢 9月の活動報告~

雨の多かった9月。
厳しい暑さから、少しずつ作業に最適な季節へと移り変わっていきました。
夏野菜が終わり、秋冬野菜がはじまった畑です。
感染予防をしっかりしながら、作業を続けております。

〇9月2日
結構しっかり雨が降っていたので、収穫のみ実施しました。
ピーマン、オクラ、ナス、ミニトマト、キュウリを収穫しました。ピーマンは支柱をたててあげたら、復活してくれました。キュウリも本当に良く採れます。
秋野菜に何を植えるかの相談や、今後のイベントの話し合いなどを行いました。

雨の中でもしっかり作業
立派なきゅうりが収穫できました。
今日の収穫

〇9月9日

この日もしっかり雨で、先週同様に打合せかなとお菓子持参で畑に行ったら・・・雨が止んでお日様が顔を出してくれました。なので、里芋の隣のスペースに畝をたて、秋ジャガイモ(品種はデジマ)を植え付けました。短い距離とはいえ、あっという間に畝ができあがりました。すごい!サツマイモが育ってきたので、蔓を浮かせて不定根を切るつる返しを行いました。

ジャガイモ植付中
つる返し中
天地返し中

〇9月16日
この日は暑くも寒くもない、作業に最適な気候でした。交通機関のトラブルがあり、電車で来るメンバーは遅れたため短い作業時間となりましたが、人数も多かったので長い畝を二本作りました。みんなで天地返しして、鍬で土を盛り上げて畝を作りました。畝作りが確実に上手になっている気がします・・・ピーマンはかなり復活してくれて、お花が沢山咲いています。

ピーマンの収穫中
ピーマン畝の草刈り中。
みんなで畝を作っています。

〇9月23日
久しぶりにお天気がよく、夏日に逆戻りした感じです。
祝日だったこともあり、参加者も多かったです。キャベツ、レタス、ブロッコリー、白菜の苗を植付けしました。春菊、大根二種、カブ、三つ葉は種まき。大根種まき用の畝作りをしたり、春菊は白菜の間に種まきしたりと盛沢山の一日でした。ジャガイモが発芽していました。

ブロッコリーの苗を植付中
キャベツとレタス植付終了
大根畝を作っています

〇9月30日
台風の影響で、最初は少し雨がぱらつきましたが、その後は雨も止みがっつり作業できました。
先週まいた春菊やダイコンやカブが発芽していました。可愛い芽がでている様子を見ると嬉しくなります。
ナス、ミニトマト、ピーマン、オクラを収穫。オクラ畝とミニトマト畝の半分を撤収し、畝を作りました。
そこにメンバーの希望したニラやとんがりキャベツの種まきをしました。

ミニトマトの収穫&撤収中
今日も畝を作っています
先週まいた種の芽を発見!

雨に濡れながらの作業や、天地返しなど体力の要る作業もあり、畑の作業は楽なことばかりではないのですが。メンバー達から「楽しい」「出かけられる場所があってありがたい」などの感想をもらえています。ありがたい。
メンバー達に支えられて活動ができています。(松下)

最新の記事を読む

一覧を見る