やっと春がついそこまでやってきたようです。今日は厳しい北風もなく暖かい春を感じさせる一日でした。天気に誘われたかのように、今日はあちこちで色々な変化に富んだ動きがみられました。まずは何と言っても、新コーディネーター田中さん(男性・26才)のデビューです。この春、〈もやい〉には二人の若いスタッフが新たに加わりました。そのうちの一人、田中さんは交流部門が担当で、今後の活躍が期待されています。ちょっぴりひょうきんな持ち味を醸し出しつつ、さっそく、初めてのサロンの活動に一日中おおわらわでした。お疲れ様でした。
サロンでは今年もパパさんがお雛様を飾ってくれました。
可愛らしいお雛様です。

今日のランチは久しぶりに”三色丼”。今日のイベントの「みそ作り」にガスレンジをとられるため、あまりガスを使わなくて済むということから今日のメニューに加わりました。副菜は”キャベツときゅうりの浅漬け”、それに”エノキとたまねぎのおみそしる”です。おやつは、松下さんが”べりーとヨーグルトの二色ゼリー”を作って下さいました。春らしいサッパリした食感で、おかげさまで、ランチもおやつも完売でした。

今日は、何年かぶりに、「みそ作り」を行いました。以前に「みそ作り」をやったことがあるスタッフの土田さんとグリーンネックレスの山口さんが中心になって、居合わせたサロンのお客様も次々と加わって、ワイワイガヤガヤと、とても楽しいイベントとなりました。終わってみれば約9キロの味噌が出来上がっていました。これから半年寝かせて、今秋には、美味しいおみそ汁や味噌仕立ての料理としてサロンの食卓を飾ることになります。今から楽しみです。



また、今日は恒例の鍼灸の日でもありました。このところ、気候の変化が激しく身体がなかなかついていけずに皆さんややバテ気味の様子。順番にゆったりとした施術を楽しまれ、終わった後は身体全体がホンワリとした気分を味わうことができました。
いよいよ、永いこと親しんだ「こもれび荘」とのお別れの時が近づいてきました。この一カ月慌ただしい毎日が続きそうですが、そんな中でサロンもいつもとは少し違ったスケジュールとなります。3月11日(土)は通常通りの営業です。17日(金)~20日(月、祝日)は「こもれびWEEK」として4日間お茶菓子、飲み物を用意して皆様のお越しをお待ちしています。18日(土)はカレーをふるまう予定です。25日(土)はお休み。4月8日(土)から新しい「こもれび荘」でサロンを開催します。皆様のお越しをお待ちしています。
(万年青年)